
昔、
海の近くに住んでいる人は海からミネラル分を補給することができました。
周りが山の人はどこからミネラル分を補給していたか?!
ここで教えてもらったことは、
お産の人がミネラル分を補給するため、ミネラル豊富な土から補給していたってこと
土を食べてた文化は、土からのミネラル分を補給するためなんだね~
ヌキテパ五反田『シェフのおすすめランチ 土の料理コース』を頂いてきました。
土にブイヨンを入れ煮詰めて→→裏ごし→→煮詰めて→→裏ごし……繰り返し。
土からエキスを取り出して、そのミネラルたっぷりのエキスをお料理に使ったもの。
色は黒いよね 味は泥臭いって無い。
泥団子をイメージした、光る泥団子マッシュポテトの泥ソース
ゴボウと土のスープ
ヴィネグレットと土を合わせたソース
土と砂糖と水を合わせたソルベ、舌触りがザラザラしてる。
土のクリームブリュレ
どれも美味しかった~
土を食べることで、デトックス効果もあることを聞きました。
帰り体がポカポカしたり、トイレの回数が多かったのはそのためかなぁ~