【水泳レッスン】小学生の個人レッスンがありました。
お二人の小学生の個人レッスンが郡山しんきん開成山プールとユラックス熱海プールでありました。
お一人は、地区の小学校の記録会に参加する小学6年生。
50mは泳げるけど、ターンが心配。個人種目の他に200mリレーも出るためにレッスン。
はじめに、どのくらい泳げるか見ます。1回ごと息継ぎをしていたので、息継ぎの回数を減らした泳ぎとタッチターンの練習。特にターンは、自分から何回も練習していました。
お母様から『泳ぎ終わった後の「泳げる!」と言った顔が、不安が無くなったかんじで、私も不安が吹っ飛びました。』と連絡をいただきました。嬉しいですね~。
お一人は、お休みが土日しかないので、個人レッスンをしてくれる人を探したいました。今年は、中止になってしまいましたが、来年の学校の記録会まで息継ぎクロール25m泳ぎたい、小学4年生。
スイミングに通っている人が多く、学校の授業ではあまり教えてくれないので、自己流に泳いでいたようです。
泳ぐ形がわかるようにビート板バタ足や水の中での息つぎかた、腕まわしを少しやりました。言葉で伝えても、体で表現ができ、上手く出来ない所が分かるようなので、練習の時間がとれると上達すると感じました。
練習後は、お母様から『すごく楽しそうで、ずっと笑顔で見ているほうも笑顔になれました。』と言っていただきました。
ありがとうございました。