クレイセラピーインストラクターになり
初めてのクレイセラピスト養成講座を開講するにあたって
講座の練習をかねた勉強会をおこないました。

ハーブとアロマ さとみ香芳 主宰のさとみさん
差し入れのブレンドティーと手作りパンを頂きながら
始まりました。
- レモングラス
- ペパーミント
- ローズヒップ
- オレンジピール
- エルダーフラワー
- エキナセア

今まで開いていなかったと言うテキストを見ながらテキストLessen1のクレイパウダー。実技の方は、クレイの見た目、手触り、匂いからの違いを比べ鉱物の違い、作用の違いを話しながら進みました。
ただ、今までおこなってきたクレイセラピー講座やミニ講座と違って理論を詳しく進めなければならないのですが、手間どい準備していた事まで進みませんでした。
開講にむけて練習会をおこない、準備を進めていきたいと思います。